白白庵
PAKU PAKU AN
有限会社ニュートロン
neutron Ltd.
 
〒107-0062
東京都港区南青山二丁目17-14
TEL & FAX. 03-3402-3021
 
[お問い合わせ]
info@pakupakuan.jp
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


井上 雅博(井上光雅堂) INOUE Masahiro (INOUE INOUEDO) (表具 / 京都)

 

1977年 京都生まれ、京都在住。
一級表装技能士。
神社・仏閣の表装をはじめ、日本画・書に関わる軸装・額装・屏風等、表装の新調と修復を手掛ける。

日本画家・書家の表装作品をはじめ、現代アートと京表具を融合させて作品の制作など、現代建築様式へのアプローチとして京表具で使用する伝統的な材料と技法を活かし、新しいアート・デザインを取り入れた表装作品も数多く制作。
京表具を通して、伝統技術の継承、普及に務める。

【主な出展】
第一回~第五回「天祭 一〇八」(増上寺 / 東京)
「NEW YEAR NEW STYLE『禅&艶』」(日本橋三越 / 東京)
他、「激陶者集団へうげ十作」(漫画『へうげもの』(講談社・山田芳裕)スピンオフ)関連企画

京表具井上光雅堂 : http://www.miyabi-ex.jp

 
JUN INOUE
日本特有の繊細な精神性をアブストラクトな線で描き、独特な「間」を作品の中に生み出し、モダンなセンスと伝統的なスピリッツが混ざり合うように、絶妙な感覚が見る者の意識を刺激する。 
スタイルが常に変化していく自身の表現は、平面から立ち上がり、ファッションやディスプレイデザイン等、様々な分野との融合が見受けられる。
2004年より数々のイベントにてライブペイントを行い、08年にはオーストラリアで開催された「NO COMPLY 08」にて、初めて海外にて作品を発表。
10年には、アメリカオレゴン州ポートランドにてQue Houxoとのツーマンショー「花とダイヤモンド」を開催。同年ナイキ本社の壁画を制作。
11年日本の美意識をテーマにした「NEW YELLOW」シリーズをメルボルンBackwoods galleryにて開催。
アデレード、東京でも同シリーズの展示会を開催。
  原田 万美  HARADA Mami
HIP HOPカルチャーのひとつ、グラフィティを書道と同じ視覚的言語芸術と捉えたジャンル“Calligraf2ity”を見出す
「書道教室黒美会」主宰
【近年の主な出展】
2013 個展 "BLACK LaB.”(恵比寿SPES LaB.)
2014 個展 "黒帰-KOKKI-“(山口 長府庭園)
2015 グループ展 "BWHOOM TOKYO”(渋谷 PARCO GALLERY X)
2015 グループ展(月曜美術倶楽部)”M.A.C”(原宿 BEAMS T)
2015 作品展 "Black Cocktail"(代官山 LODGE)
2015 グループ展 "Music Illustration Awards”(恵比寿 LIQUID ROOM 2F)
2015 作品展 "Coquvii”(渋谷 Aquvii)
2015 グループ展(月曜美術倶楽部)"M.A.C. ART EXHIBITION”(渋谷 LUMINE)
2015 二人展 w/CHiNPAN "墨"(渋谷 Aquvii)
2015 グループ展(月曜美術倶楽部)"M.A.C. ART EXHIBITION”(京都 MSPC)
2015 グループ展(月曜美術倶楽部)"天祭 一◯八”(東京 増上寺「菊の間」) 
2015 グループ展 "実験 ことばを展開させてみる"(上野 東京都美術館)
2015 個展 "新黒頂"(大阪 MONO ADAPTER.)
2015 "NAMM SHOW" 作品展・ギター展示(アメリカ Los Angeles)
2015 作品展 "奪黒"(京都 momurag)
2015 常設展示(渋谷 Aquvii)
2015 グループ展(月曜美術倶楽部)"M.A.C ART SHOW"(原宿 BEAMS T)
2015 グループ展 "天祭一◯八” 京表具・井上雅博コラボ作品(東京 増上寺)
2015 グループ展 "NEW DESIGN of TEA" 京表具・井上雅博コラボ作品(中国 香港 GOOD DESIGN STORE Gallery)
2015 グループ展 "祈ノ美"(渋谷 西武百貨店)
2015 個展 "新黒頂"(表参道 MIDORI.so2)



>> 伊勢丹新宿店企画 床の間のある暮らし 出展作家一覧へ戻る














津田 友子(未央窯) TSUDA Tomoko(Biou-Gama) (陶芸 / 京都)

 

【略歴】
1975 京都で生まる
1997~7年間、茶陶楽焼の「吉村楽入氏」師事
京都府立陶工高等技術専門校 成形科を修了
京都市立工業試験場 陶磁器コース本科を修了
現在、京都花園の窯で作陶活動に取り組む。

2014.11「ikeyanアーティストファイル」出版

【主な出展】
白白庵(ニュートロン)/ 東京, 日本橋三越 / 東京, 阿倍野近鉄百貨店 / 大阪
京都高島屋 / 京都, 銀座三越 / 東京, JR大阪三越伊勢丹 / 大阪
伊勢丹新宿店 / 東京, 阪神百貨店 / 大阪, 阪急うめだ本店 / 大阪
西武渋谷店 / 東京, アートサロン山木 / 大阪

「韓・日陶芸交流展」(韓国 / 慶尚北道), 「第1回 IKEYAN☆巡回展」, 「第一回~第五回 天祭 一〇八」参加

【常設】
ホテルグランヴィア京都 最上階vipルーム

【放送】
スカパー 「照英にっぽん一人旅」
ニュースワイド京都「京アート魂」
関西テレビ「アシタノカタチ」
京都府ものづくり産業動画「はたら校」(2015)
関西テレビ「よーいどん」一張羅コレクション(2015)

(ブログ)http://ameblo.jp/r303pet/



>> 伊勢丹新宿店企画 床の間のある暮らし 出展作家一覧へ戻る













二階堂 明弘 NIKAIDOU Akihiro (陶芸 / 千葉)

 

【略歴】
1977 札幌に生まれる
1999 文化学院芸術専門学校 陶磁科卒
2001 栃木県にて陶芸家として活動をはじめる

2010 若手陶芸家大見本交流展といえる「陶ISM」を立ち上げ開催
2011 震災による「陶ISM 2011」の中止を機に被災地にウツワを届ける活動「陶ISM ウツワノチカラ」を開始
2014 「笠間×益子 新世代のenergy」(茨城県立陶芸美術館 益子陶芸美術館メッセ)
2015 現代陶芸「現象」(茨城県立陶芸美術館)
2015 二階堂明弘×酒井龍一 二人展「陰影景色」(白白庵 / 東京)
2015 MITSUKOSHI DESIGN WEEK / 古田織部没後四〇〇忌「その方も乙よのう」(日本橋三越本店 / 東京)
2015 日本橋三越・はなばな祭「花器自在」(日本橋三越本店 / 東京)
2015 「陶ISM 2015」(横浜赤レンガ倉庫 / 神奈川)
2015 日本橋三越・いろどり祭「米食系」(日本橋三越本店 / 東京)

年に10回ほどの個展を中心に活動
うつわに携わる様々な分野の作家と積極的にかかわり、西洋のアートに対し日本の美の文脈を証明するための茶会を定期的に開催する

現在「陶ISM」代表
http://touism.net



>> 伊勢丹新宿店企画 床の間のある暮らし 出展作家一覧へ戻る






neutron established in 2001, PAKU PAKU AN since 2013 All rigths reserved. 全ての記載画像及び文言の無断使用、転載を禁じます。